舎利伝 MBC店 8月18日 Grand Open
香港ネタの途中だけど、臨時ネタ。
舎利伝 MBC店
8月18日 Grand Open !!

麻浦区のサンアム洞にある近代的なビル群の中、

新しい舎利伝がオープンする。
この2階ね。
16日土曜、仮オープンに招待してもらった。

舎利伝の看板
しぶいね。

店内は江南店より奥行きがあり、広い。

広いスペースのテーブル席。

個室にもできる仕切りのあるテーブル席。

純和風な座敷の個室。

モダンなデザインの個室も。

社長さんと、この日俺らの部屋を担当してくれたファンさん。
社長は忙しい中何回も部屋に顔を出してくれた。
ファンさんは日本語ぺらぺらで、かなり気が効く店員さん。
この日は随分とお世話になった。
子供達のトイレ連れてってもらったり。。。

夕飯一緒に付き合ってくれたみやっち(仮)夫妻。
目隠ししてるけど、
知ってる人から見たら完全に誰だかわかるし。
ま、、、このブログの目隠しは殆ど意味ないけどね。
若くて元気で爽やか(?)な夫婦。
子供も歳近くて今後良い付き合いができそうだ。
エグマン、
今度この家族と一緒にホームパーティーするぞー!

16時半の明るいうちからの乾杯!
最高です。

トマト豆腐
清涼感のある爽やかな一品。

この上品な盛り付けが日本を感じさせるね~

お吸い物もいい出汁でうまい。

お造り
Youは鮪が大好き。
鮪ちょーだい!っていうYouを見て、
みやっち嫁が、
お父さんならくれるよね~
って、そんなん言われたらあげない訳にいかないだろー!
ほぼ初対面なのに攻め込んでくるSタイプの嫁さん。
おかげで鮪も甘エビもYouにとられた。

鰆のなんとか焼き。
鰆が肉厚で、味付けもうまい。
やっぱ酒のあてには魚だよな。

赤ムツの煮付け

でかい。
仮オープンでかなり料理に気合いが入ってる。
俺とみやっちは酒の量に気合いが入ってたけど。
この後寿司とかもあったけど、
いい感じに酒が入って写真残っておらず。
そう言えば途中、
韓国の達人さんも飛び入り参加で楽しい宴になった。
社長に勧められるがまま、かなり飲んだわ。
結局16時半から店が閉まる9時半、最後まで飲んでた。
後半、みやっちべろべろ。
俺もだけど。
この日は仮オープンということで、
店員さんは皆顔には緊張感と気合い入ってた。
おそらく一番気合いが入ってたのは、
舎利伝の顔、

東料理長
仮オープン一日をやりきったいい顔してるね~。
この日は東さん忙し過ぎて全然話せなかった。
旧江南店同様に、カウンター席もあり。
東さんとの会話を楽しみながら、美味い料理を食べるのも舎利伝の醍醐味。
ソウルでうまい和食を食べたくなったら
舎利伝!!
皆さん、新しい舎利伝を是非応援してあげてください。
・・・、
俺ってこういうまともなお店紹介記事とか書くの下手くそだな。。。
店の場所はここ
↓

星印の場所
#201-202 #1603 Sangam-dong,
Mapo-gu, Seoul Korea
Tel 02-554-1542
では、今日もクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
舎利伝 MBC店
8月18日 Grand Open !!

麻浦区のサンアム洞にある近代的なビル群の中、

新しい舎利伝がオープンする。
この2階ね。
16日土曜、仮オープンに招待してもらった。

舎利伝の看板
しぶいね。

店内は江南店より奥行きがあり、広い。

広いスペースのテーブル席。

個室にもできる仕切りのあるテーブル席。

純和風な座敷の個室。

モダンなデザインの個室も。

社長さんと、この日俺らの部屋を担当してくれたファンさん。
社長は忙しい中何回も部屋に顔を出してくれた。
ファンさんは日本語ぺらぺらで、かなり気が効く店員さん。
この日は随分とお世話になった。
子供達のトイレ連れてってもらったり。。。

夕飯一緒に付き合ってくれたみやっち(仮)夫妻。
目隠ししてるけど、
知ってる人から見たら完全に誰だかわかるし。
ま、、、このブログの目隠しは殆ど意味ないけどね。
若くて元気で爽やか(?)な夫婦。
子供も歳近くて今後良い付き合いができそうだ。
エグマン、
今度この家族と一緒にホームパーティーするぞー!

16時半の明るいうちからの乾杯!
最高です。

トマト豆腐
清涼感のある爽やかな一品。

この上品な盛り付けが日本を感じさせるね~

お吸い物もいい出汁でうまい。

お造り
Youは鮪が大好き。
鮪ちょーだい!っていうYouを見て、
みやっち嫁が、
お父さんならくれるよね~
って、そんなん言われたらあげない訳にいかないだろー!
ほぼ初対面なのに攻め込んでくるSタイプの嫁さん。
おかげで鮪も甘エビもYouにとられた。

鰆のなんとか焼き。
鰆が肉厚で、味付けもうまい。
やっぱ酒のあてには魚だよな。

赤ムツの煮付け

でかい。
仮オープンでかなり料理に気合いが入ってる。
俺とみやっちは酒の量に気合いが入ってたけど。
この後寿司とかもあったけど、
いい感じに酒が入って写真残っておらず。
そう言えば途中、
韓国の達人さんも飛び入り参加で楽しい宴になった。
社長に勧められるがまま、かなり飲んだわ。
結局16時半から店が閉まる9時半、最後まで飲んでた。
後半、みやっちべろべろ。
俺もだけど。
この日は仮オープンということで、
店員さんは皆顔には緊張感と気合い入ってた。
おそらく一番気合いが入ってたのは、
舎利伝の顔、

東料理長
仮オープン一日をやりきったいい顔してるね~。
この日は東さん忙し過ぎて全然話せなかった。
旧江南店同様に、カウンター席もあり。
東さんとの会話を楽しみながら、美味い料理を食べるのも舎利伝の醍醐味。
ソウルでうまい和食を食べたくなったら
舎利伝!!
皆さん、新しい舎利伝を是非応援してあげてください。
・・・、
俺ってこういうまともなお店紹介記事とか書くの下手くそだな。。。
店の場所はここ
↓

星印の場所
#201-202 #1603 Sangam-dong,
Mapo-gu, Seoul Korea
Tel 02-554-1542
では、今日もクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
2014-08-17(Sun)
東さん
日本人学校の近くだね!
ちょっと遠いいね
ちょっと遠いいね
いいすねぇー。
盛り付けからして違いますよねー。
ここは一度行ってみたいですo(^▽^)o
盛り付けからして違いますよねー。
ここは一度行ってみたいですo(^▽^)o
Re: 東さん
pekoさん
そう、かなり遠くなってしまって。。。
会社帰りんに気軽に行ける場所ではなくなってしまいました。
そう、かなり遠くなってしまって。。。
会社帰りんに気軽に行ける場所ではなくなってしまいました。
Re: タイトルなし
ブライアンさん、
韓国に来て日本料理食べるんですか??
もし行かれるのであれば、カウンターがいいと思いますよ。
韓国に来て日本料理食べるんですか??
もし行かれるのであれば、カウンターがいいと思いますよ。
コメントの投稿